2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 豊中駅前の歴史を振り返る 【豊中駅前の歴史:107】ありがとうございました!荒汐部屋さん(2020年4月) 毎年春の訪れともにやって来る「荒汐部屋」。今号はマネージャーの内海(うちうみ)さんにお話を伺いました。 ——今年で最後と聞きましたが、本当ですか。 内海氏:そうなんです。お借りしている豊中稲荷神社さんの建物の老朽化が進み […]
2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:128】相撲・センバツ・選挙(2019年4月) 4月。年度始めで、勤め人は転勤・退職・異動、学び人は就職・入学・卒業・転校と慌ただしい季節である。運送業界もご多分に漏れず人手不足で転宅もままならぬとか。えらい時代になったものである。 幸か不幸か、そうした人生を精一 […]
2017年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:109】豊中検定(2017年9月) 夏休みが終わり新学期が始まった。7月の七夕まつりに豊中駅前まちづくり会社が子ども向けに開催した『豊中検定』を本号に掲載して改めて豊中のことを考えてみたい。 さて正解は? ①豊中稲荷神社の前にある「ライフ」はライフ第1号 […]
2016年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:100】申年、去る(2016年12月) 師走を前にして大方の予想を覆してアメリカの次期大統領に共和党のトランプが選ばれた。日米のマスコミは日本での選挙報道と同様に、事前の政策分析を十分に尽くすことなく競馬の予想を彷彿させるかのように相手への悪口雑言と事後の分 […]
2016年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:91】もう、弱い者いじめをやめよう(2016年3月) また3月がやって来た。豊中稲荷神社に荒汐部屋がやってくる大阪場所のことではない。涙の卒業式でも転勤・転宅のことでもない。ましてやセンバツ高校野球でもない。 今号のまちづくりニュース掲載の「豊中への便り」への寄稿文『東 […]
2015年1月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:77】初心(2015年1月) 明けましておめでとうございます。昨年1年間も何かとお世話になりました。今年も豊中駅前まちづくり会社に変わらぬご支援をよろしくお願い申し上げます。 2015年を迎えた。「2000年問題」で大騒ぎしてから15年も経つこと […]
2014年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 豊中駅前の歴史を振り返る 【豊中駅前の歴史:60】「戦争を振り返る-2」(2014年10月) 「豊陵資料室」 豊中高校にある旧制中学校時代からの資料を展示する「豊陵資料室」を訪ねました。同窓会の「豊陵会」が創立80周年を記念して開設されたものです。管理をされている浅井由彦先生の案内で、数多くの資料やパネル写真など […]
2014年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:67】仏壇(2014年3月) 今年も3月9日から23日まで開催される大相撲・大阪場所の合宿所として豊中稲荷神社に荒汐部屋がやってきた。復活した中国・内モンゴル出身の男前の蒼国来(そうこくらい)、1月場所で序の口優勝した介護福祉士の資格を持つ変り種の […]
2013年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 豊中駅前の歴史を振り返る 【豊中駅前の歴史:52】豊中稲荷神社(その2)(2013年12月) 今回は前回に引き続き稲荷神社の宮司樋口和彦さんからお話をお伺いしました。 ——私が若い頃とは随分変わりました。参道を挟む2つの池は今は公園になっていますね。 樋口氏:池が公園になったのは昭和46年(1971年)ですので、 […]
2013年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 豊中駅前の歴史を振り返る 【豊中駅前の歴史:51】豊中稲荷神社(2013年11月) 今回は稲荷神社の宮司樋口和彦さんからお話をお伺いしました。 ——毎年10月の秋祭りにはそれぞれの氏子の区域から太鼓やだんじりが宮入りし、境内は大変賑わいますね。 樋口氏:氏子の区域は旧豊島郡新免村。現在の本町、岡上の町、 […]
2011年2月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 豊中駅前の歴史を振り返る 【豊中駅前の歴史:22】「北屋敷」と呼ばれていた本町2丁目周辺2(2011年2月) このシリーズは、豊中駅前がどのように形成され、変遷を重ねてきたかを振り返り、これからのまちづくりに活かしたいと考え企画しました。 今回は本町2丁目にお住まいの大池地区社会福祉協議会会長の小野さんにお話をお伺いしました。 […]
2010年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:19】襟裳岬(2010年3月) 春3月。大相撲・大阪場所。今場所、大いに活躍が期待される力士に蒼国来(そうこくらい)と隠岐の海(おきのうみ)がいる。二人とも豊中駅前には縁がある。豊中稲荷神社に稽古場を持つ荒汐部屋の内モンゴル出身の蒼国来、当まちづくり […]