2023年10月24日 / 最終更新日時 : 2023年12月5日 豊中まちづくり研究所 敬天塾 【敬天塾:176】スポーツの平和創造機能:国際社会と地域社会とまちづくり(2023年10月) 第176回敬天塾 □主催:豊中まちづくり研究所 □日時:2023年10月24日(火)18時30分から □会場:阪急豊中駅前 ホテルアイボリー 2階 菫(すみれ)の間 □会費:1,000円 □テーマ:スポーツの平和創造機 […]
2020年1月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:137】歴史から学ぶことの意義(2020年1月) ~松浦さんの死を悼む~ あけましておめでとうございます。2020年、令和2年の年明けです。暮れのコラムにも書きましたが、昨年は改元と災害で明け暮れた一年でした。(スポーツ、スクリーン、政策のミスを逸らせるミス議員連等も […]
2019年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:136】何だったのか、この一年(2019年12月) 大騒ぎして迎えた「令和元年」が、後1か月足らずで幕を閉じようとしている。年配の人でも、大正・昭和・平成にわたって年数を通算する煩雑さ耐えられず、西暦の数え方に転向していた人達までもがマスコミに乗せられて枕詞のように「“ […]
2019年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:129】かくも長き不在(2019年5月) 今年の五月は特別である。今年に入り、ほとんどすべてのマスコミが、メーデーはおろかエイプリルフールまで黙殺し、ただただ「改元」ネタを垂れ流し状態にした総決算月となるのか。“源五郎丸”を声援しても、「元号」をほとんど使うこ […]
2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:124】“平静”は続くように(2018年12月) とうとうカレンダーが1枚になった。災害級の猛暑が続いた夏が過ぎ、短い秋を経て1年を終えようとしている。落ち着かない1年であった。6月の大きな地震、7月の暴風雨、そして再度の地震、さらに10月の台風21号。停電による生活 […]
2018年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 豊中まちづくり研究所 若葉マークの車いす生活 【若葉マークの車いす生活:7】譲り合い?(2018年6月) ※高齢化、怪我・病で余儀なくされる車いす生活。その不安を抱えながら過ごす友人H氏による、古希を迎えて味わう貴重な車いす初体験談。 譲り合い? 日曜日、淀川の河川敷に電動車いす散歩に行く。 しばらく行ったところで、向こ […]
2016年8月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:96】騙されたあなたにも責任がある(2016年8月) 夏休みを前に書斎の整理をしていて読みかけの本を見つける。『騙されたあなたにも責任がある~脱原発の真実~』。原子力の平和利用を志しながら原発の危うさに気づき、その危険性を訴え続けて、大学では最も地位の低い助教(助手)に最 […]
2014年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:69】電線のないまちづくり(2014年5月) 最近、テレビでは再放送と“懐メロ”番組が目立つ。 ♪ 振り向かなハハいでぇ~ お願いだハハぁか~ら、今ね、靴下直してるの~よッ、あなたの好きな黒い靴下・・・イェィ、イェィ、イェィ、イェィ・・・ ♪ 多感な少年の心をド […]
2012年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:49】愛の反対は、無関心である(2012年9月) 9月。残暑なお厳しいとはいえ、初秋。食欲・スポーツ、そして読書の秋を迎える。 戦後のある時期を義務教育の期間として過ごした者にとって、教科書代が払えず、“使い古し”を譲り受けようと先輩の家々を訪ね回った経験、そして、 […]
2012年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:45】真贋(しんがん)(2012年5月) 真贋。本物と偽物のことである。テレビの鑑定バラエティ番組『なんでも鑑定団』だけでなく、美術品・骨董品の世界でよく問題になる。最近、どの町にいっても貴金属の買取店が目立つ。年季の要るはずの商売で、目利きが大変だろうと他人 […]
2011年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:38】“何故?思考ジャパン”(2011年10月) 秋10月。食欲の秋、文化の秋とともにスポーツの秋である。 県内からのレギュラー選手が一人もいなかったというチームを準優勝校に戴いた夏の高校野球。とはいえ、“目くそ鼻くそを笑う”の類の学校も多く、健闘をたたえたい。ここ豊 […]
2008年7月15日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 豊中まちづくり研究所 豊中まちづくりフォーラム 【フォーラム:5】都市(まち)を観光する(2008年7月) 第5回アイボリー・フォーラム □日時:2008年7月15日(火)18時30分から □会場:ホテルアイボリー 茜の間 □テーマ:都市(まち)を観光する □講師:貴多野乃武次氏(元阪南大学教授) ■講師プロフィール 1944 […]