豊中まちづくり研究所 豊中まちづくり研究所のご案内。 まちづくりフォーラム 各分野のエキスパートを招いて毎月開催しているフォーラム。 敬天塾 各分野のエキスパートを招いて毎月開催している実践まちづくり道場。
2016年4月19日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 豊中まちづくり研究所 豊中まちづくりフォーラム 【フォーラム:98】沿線まちづくりの展開:能勢電沿線の事例を中心に(2016年4月) 第98回豊中まちづくりフォーラム □日時:2016年4月19日(火)18時30分から8時半頃まで □会場:北おおさか信用金庫本町支店 セミナー室 □テーマ:沿線まちづくりの展開~能勢電沿線の事例を中心に~ □講師:岡恵理 […]
2016年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 豊中まちづくり研究所 海外まち事情 【海外まち事情:23】プラハの警察はお馬に乗ってパトロール(2016年4月) ここはチェコ共和国の首都プラハ。土建屋純はヨーロッパの街の中で、ここが一番好きだな。ヴルタヴァ川にかかるカレル橋から見るプラハ城の景色は最高だね。ビールもうまいし。で、このプラハの街を散歩していると、美しき金髪の警察官が […]
2016年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 豊中まちづくり研究所 海外まち事情 【海外まち事情:22】ブダペストの市場は飲みながらお買い物(2016年4月) ここはハンガリーの首都ブダペスト。美しい都市が続くドナウ川沿いでも、トップクラスの景観を誇る街。ドナウの真珠と呼ばれてる。ここで地元民が買い物に来るのが、この中央市場なんだ。ワイン好きには、トカイワインの産地の近く、と言 […]
2016年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 豊中駅前の歴史を振り返る 【豊中駅前の歴史:76】80周年を迎えた大池小学校(2016年4月) 大池小学校は今年で開校から80年目になります。今号は鹿島友治先生の写真集:「ふるさとの思い出」(昭和55年発行)から抜粋し、その当時を振り返ります。 昭和9年の室戸台風は、京阪神地方に甚大な被害をもたらしました。大阪市内 […]
2016年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:92】『旅』(2016年4月) 旅に出ると、至るところで春休みを利用した沢山の学生の旅行姿を目にする。それは今も昔も変わらないのだが、昨今は高齢者集団の多さと外国とりわけ中国・韓国の観光客の多さが際立つ。本紙の『豊中への便り』欄にあるように、中国人が […]
2016年3月22日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 豊中まちづくり研究所 豊中まちづくりフォーラム 【フォーラム:97】地域に根ざした歴史、文化、まちづくりへの取り組み:浜屋敷の魅力(2016年3月) 第97回豊中まちづくりフォーラム □日時:2016年3月22日 18時30分~9時頃 □会場:北おおさか信用金庫本町支店 セミナー室 □テーマ:地域に根ざした歴史、文化、まちづくりへの取り組み:浜屋敷の魅力 □講師:馬場 […]
2016年3月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 豊中まちづくり研究所 海外まち事情 【海外まち事情:21】街頭体重計でウィーンっ子はスレンダー?(2016年3月) ここはオーストリアの首都ウィーン。音楽と芸術の街だな。ある日シェーンブルン宮殿の庭でゆっくりして、室内楽の演奏を楽しもうと歩いてると、街中に突然、体重計がオブジェっぽく置いてあるではあ〜りませんか。なんじゃこれ?と何度見 […]
2016年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 豊中まちづくり研究所 海外まち事情 【海外まち事情:20】タイではサイドブレーキはかけないで!(2016年3月) ここはタイの首都バンコックの市場の駐車場。見て下さいよ、このビチッと詰まった様子。バンコックは交通渋滞でも有名だけど、駐車場の中も大混雑。こんな風に車の間隔が30cmほどしかないのに、どうやって車を出すのかって? 手で押 […]
2016年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 豊中駅前の歴史を振り返る 【豊中駅前の歴史:75】豊中駅前「都そば」前(2016年3月) 今回は昭和40年に撮られた「都そば」前の写真をもとに豊中駅前の歴史に詳しい、一番街商店街・元会長の松浦さんからお話を伺いました。 ——車を止めて選挙演説をしているようですが、今では考えられませんね。 松浦氏:昭和40年頃 […]
2016年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:91】もう、弱い者いじめをやめよう(2016年3月) また3月がやって来た。豊中稲荷神社に荒汐部屋がやってくる大阪場所のことではない。涙の卒業式でも転勤・転宅のことでもない。ましてやセンバツ高校野球でもない。 今号のまちづくりニュース掲載の「豊中への便り」への寄稿文『東 […]
2016年2月23日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 豊中まちづくり研究所 豊中まちづくりフォーラム 【フォーラム:96】オーストラリア見聞録(2016年2月) 第96回豊中まちづくりフォーラム □日時:2016年2月23日(火)18時30分から □会場:北おおさか信用金庫本町支店 セミナー室 □テーマ:『オーストラリア見聞記』 □講師:中村尚希氏(関西外語大学卒業生) ■講演概 […]
2016年2月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 豊中まちづくり研究所 海外まち事情 【海外まち事情:19】東南アジアの電柱は混線だらけ(2016年2月) これはラオスの首都ビエンチャンの電柱。何本の電線があるねん?線が重なってるとこは、真っ黒の塊になってるがな。これとよく似た風景は、ベトナムとか中国でもありました。電力線だけではなくて、通信線がたくさん設置されて線だらけ。 […]