豊中まちづくり研究所 豊中まちづくり研究所のご案内。 まちづくりフォーラム 各分野のエキスパートを招いて毎月開催しているフォーラム。 敬天塾 各分野のエキスパートを招いて毎月開催している実践まちづくり道場。
2017年6月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 豊中まちづくり研究所 北朝鮮逃避行 【北朝鮮逃避行:11】(2017年6月) 最初、我が家6人は4畳半の部屋だったのですが、後で3畳の部屋に変わりました。次兄はこの3畳の部屋には押入れがあったと言い、「都合が良かった。こふき芋を作ってこの押入れで隠れて食べた。家族だけで隠れて食べた記憶がある」とい […]
2017年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 豊中まちづくり研究所 海外まち事情 【海外まち事情:46】赤道直下の街ナイロビはみんな長袖(2017年6月) ジャンボ! ここはアフリカのケニアの首都、ナイロビ。南緯1度6分の赤道直下。でもこの写真見て、みんな長袖。ビシっとスーツを着ている人も多いよ。ここは赤道直下だけど標高1600mの高地だからとっても涼しい。最高気温は25℃ […]
2017年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 豊中まちづくり研究所 北朝鮮逃避行 【北朝鮮逃避行:10】(2017年6月) うちの家族は一番上の家に入ったのですが、その3畳、4畳半、6畳、6畳の家に5家族が入りました。長屋になっていた隣には清津から来た家族ばかりではなく、順川にいた2家族も入りました。旭硝子の人や順川に暮らしていた日本人は、持 […]
2017年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:106】公園のグラブ(2017年6月) 町なかの桜が華やかに咲き誇り終えるのを見届けるようにして、家々の庭には初夏の日差しを一杯に受けとめるかのように枝を天に伸ばしたハナミズキが清楚な花をつけて、この町の穏やかな風情に彩りを加えてくれる。そんな町なかの公園の […]
2017年5月30日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 豊中まちづくり研究所 豊中まちづくりフォーラム 【フォーラム:111】本当の中国、大連を例にして(2017年5月) 第111回豊中まちづくりフォーラム □日時:2017年5月30日(火)18時30分 □会場:阪急豊中駅前 ホテルアイボリー 楓の間 □テーマ:本当の中国、大連を例として □講師:武井克真氏(『Whenever大連』編集ア […]
2017年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 豊中まちづくり研究所 海外まち事情 【海外まち事情:45】黄鶴楼から見る長江は三国志の舞台(2017年5月) 写真の手前に鯱みたいなのがあるでしょ、ここは黄鶴楼の最上階で、向うは長江。李白が詠んだ詩のように、この日も春霞がかかってたよ。武漢は三国志の聖地なのだ。ここは呉の孫権が蜀の劉備を見張るために楼閣を建設したのが始まり。赤壁 […]
2017年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 豊中まちづくり研究所 北朝鮮逃避行 【北朝鮮逃避行:9】(2017年5月) 次兄の話として、演武場から旭硝子の社宅に変わるとき、皆が先に行って、祖母と次兄が後から行くことになっていました。しかし、次兄が行くとき、祖母から「ちょっと、買い物をしてくるから、ここで待っててくれ」と言われていたのですが […]
2017年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 豊中まちづくり研究所 海外まち事情 【海外まち事情:44】ラオスのラオラーオは琉球泡盛の先祖(2017年5月) これ、何かわかる?わかった人は密造酒やってたアブナイ人かも。ここはラオス奥地のサンハイ村。ラオス焼酎といわれるラオラーオを蒸留しているんだ。こうやって蒸留した酒をカメで寝かせて古酒にする。まるで沖縄の琉球泡盛と同じ作り方 […]
2017年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 豊中まちづくり研究所 北朝鮮逃避行 【北朝鮮逃避行:8】(2017年5月) あるとても暑い日の夕方、母が長兄に「三郎が泣くので、ちょっと、おんぶして涼しい所に連れて行ってやってよ」と頼みました。長兄は、おんぶして外へ出ました。翌日、午前中に母が「三郎の呼吸がおかしい」と言って騒ぎ出しました。三郎 […]
2017年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 豊中駅前の歴史を振り返る 【豊中駅前の歴史:87】千里園空襲(2017年5月) 前々号掲載の「千里園の水害」の中で昭和20年6月の豊中空襲の話がありました。今号は「図説 豊中空襲」(能登宏之編・著)から体験者からの伝言の一部を紹介し、戦争被害の恐ろしさを振り返ります。 「千里園空襲」大野 高史 豊中 […]
2017年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:105】子や孫のために残すこと(2017年5月) 過日、ヘミングウェイの『誰がために鐘が鳴る』をTVで観る。「スペイン内戦を舞台にゲリラ活動に義勇兵として参加し、政府の軍事輸送を阻止するため鉄橋の爆破を実行するアメリカ人ロバート・ジョーダン(ゲーリー・クーパー)と彼に […]
2017年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 豊中まちづくり研究所 北朝鮮逃避行 【北朝鮮逃避行:7】(2017年4月) 私が中学か高校のとき、父が笑いながら話していたことを思い出しました。この頃の話だと思うのですが、父は補助憲兵だった事。2人で組んで山(森の中?)に入って行ったとき、2人で相談したそうです。このまま、銃をもっていたらまずい […]