豊中まちづくり研究所 豊中まちづくり研究所のご案内。 まちづくりフォーラム 各分野のエキスパートを招いて毎月開催しているフォーラム。 敬天塾 各分野のエキスパートを招いて毎月開催している実践まちづくり道場。
2017年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 豊中まちづくり研究所 海外まち事情 【海外まち事情:53】戦災から守られたローテンブルグの街(2017年10月) ここはドイツのローテンブルク。ロマンチック街道の中でも、中世の町並みを残している美しい街として有名だ。ドイツの街の多くは第二次大戦で破壊されている。でもこの街の歴史的建造物の多くは破壊から免れた。この理由は、ローテンブル […]
2017年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 豊中まちづくり研究所 北朝鮮逃避行 【北朝鮮逃避行:17】(2017年10月) 私は今思えば、後になって母が私に話していたのは、「この時のこと」なのだなと思うことがあります。「うちは何も持って出なかったけど、途中で朝鮮人がずらっと並んでいてね。持ってる人の品物をみんな取って行っていった」。 朝鮮人も […]
2017年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 豊中駅前の歴史を振り返る 【豊中駅前の歴史:90】豊中市二大字共有墓地(2017年10月) 今号は国道176号線沿いの岡上の町4丁目にある墓地について、松浦さんと籔本さんにお話を伺いました。 ——松浦さんは墓地委員会の委員長をされていますね。この「二大字共有墓地」の名前について教えて下さい。 松浦氏:「大字(お […]
2017年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:110】消防車が交流の灯を点けた(2017年10月) 本紙9月上旬号で50回の連載を数えた「海外まち事情」では、『ラオスのボランティア救急隊と豊中消防』を掲載している。見過ごされた方のために、ここに再掲する。 「世界中には救急サービスのない国がたくさんある。ここラオスの首都 […]
2017年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 豊中まちづくり研究所 海外まち事情 【海外まち事情:52】インドの高層ビル壁は女性が運ぶ煉瓦(2017年10月) ここはインドの首都ニューデリーから30キロほどのニュータウン。建設工事現場を見せてもらうと、煉瓦を頭の上に載せて運ぶ女性が働いていた。インドの中高層マンションでは、鉄筋コンクリートで構造を作って、壁は煉瓦を積んで表面をモ […]
2017年9月26日 / 最終更新日時 : 2022年6月18日 豊中まちづくり研究所 豊中まちづくりフォーラム 【フォーラム:115】楽しく歩く町(2017年9月) 第115回豊中まちづくりフォーラム □日時:9月26日(火)18時30分~8時30分(予定) □会場:阪急豊中駅前 ホテルアイボリー 楓の間(出席者超過の場合は変更します) □テーマ:楽しく歩く町 □講師:井口勝文氏(I […]
2017年9月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 豊中まちづくり研究所 海外まち事情 【海外まち事情:51】世界一青く美しいフブスグル湖(2017年9月) ここはモンゴルとロシアの国境にあるフブスグル。モンゴルの首都ウランバートルからさらに1日かかる。世界一透明度の高い湖はロシアのバイカル湖だけど、ここはその上流にある。周囲には大きな街もないから最近はこの湖の方が透明度は高 […]
2017年9月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 豊中まちづくり研究所 北朝鮮逃避行 【北朝鮮逃避行:16】(2017年9月) 船で逃げた人も、ここで捕まりました。日本人会の世話人は順川に連れ戻されました。翌日は雨になり雨宿りが出来なくて大変でした。ここで、一晩か二晩止められましたが、空き家になった旭硝子の社宅一帯は朝鮮人に荒らされていて、戻って […]
2017年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 豊中まちづくり研究所 海外まち事情 【海外まち事情:50】ラオスのボランティア救急隊と豊中消防(2017年9月) 世界中には救急サービスのない国がたくさんある。ここラオスの首都ビエンチャンもそうだった。交通事故にあっても、事故現場から病院に運べない。途上国では病院に到着できずに亡くなる人が多いんだ。お医者さんや医療設備が足りず、病院 […]
2017年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 豊中まちづくり研究所 北朝鮮逃避行 【北朝鮮逃避行:15】(2017年9月) 順川ではずっと、お風呂に入っていません。夏は大同江で泳いだのですが、冬はどうしていたのか、風呂に入った記憶はありません。兄達に聞いても、下のほうに風呂はあったらしいが、入った記憶はないそうです。 毎晩、のみ・シラミ取りを […]
2017年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 豊中駅前の歴史を振り返る 【豊中駅前の歴史:89】スクランブル交差点内の道標(2017年9月) スクランブル交差点の隅に石の道標が建っています。それぞれ、「右 豊中々 梅花女 学校道」、「左 箕面街道桜井谷村 野畑 少路 内田」、「昭和2年3月 施主 桜井谷村内田 溝渕豊吉」と刻まれています。「豊中々」とは大正11 […]
2017年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:109】豊中検定(2017年9月) 夏休みが終わり新学期が始まった。7月の七夕まつりに豊中駅前まちづくり会社が子ども向けに開催した『豊中検定』を本号に掲載して改めて豊中のことを考えてみたい。 さて正解は? ①豊中稲荷神社の前にある「ライフ」はライフ第1号 […]