2022年8月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 豊中まちづくり研究所 豊中まちづくりフォーラム 【フォーラム:158】戦時統制下の物資統制(2022年8月) 第158回豊中まちづくりフォーラム □主催:豊中まちづくり研究所 □日時:2022年8月23日(火)18時30分から □会場:阪急豊中駅前 ホテルアイボリー 3階 オーキッドホール □会費:1,000円 □テーマ:戦時統 […]
2020年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:139】寒い寒い春である(2020年3月) 2月初めの暖かな朝、散歩道で梅の花を発見。冤罪で大宰府に流された菅原道真の身の上に思いを遣りながら「早くも冬を越えたのか」と感慨に耽った。しかし数日後には、ぴゅうぴゅうと激しい風が吹く寒波に襲われ、一瞬ではあったが雪も […]
2020年1月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:137】歴史から学ぶことの意義(2020年1月) ~松浦さんの死を悼む~ あけましておめでとうございます。2020年、令和2年の年明けです。暮れのコラムにも書きましたが、昨年は改元と災害で明け暮れた一年でした。(スポーツ、スクリーン、政策のミスを逸らせるミス議員連等も […]
2019年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:133】歴史・専門家・困難に立ち向かう姿勢(2019年9月) 広島・長崎への原爆投下を受けた日、敗戦と平和への終戦記念日と、今や遠くなった感のある日本の歴史に大きな影響を持つことを自覚するべき酷暑の8月が過ぎた。しかし、メディアが意欲的な取り組みを避けて争点隠しが目立った参議院選 […]
2019年8月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 豊中まちづくり研究所 豊中まちづくりフォーラム 【フォーラム:138】戦争は小売業をどのように破壊したか(2019年8月) 第138回豊中まちづくりフォーラム □日時:2019年8月27日(火)18時30分から □会場:阪急豊中駅前 ホテルアイボリー 菫の間 □テーマ:戦争は小売業をどのように破壊したか □講師:石原武政氏(大阪市立大学名誉教 […]
2019年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:130】熟議民主主義(2019年6月) 「改元」を口実にしてメディアの「真相報道」の機会を更に乗っ取られ、史上空前という長い連休明けで疲れ切った5月をやり過ごして6月を迎えている。すっかり忘れられた感がある昨年の災害は6月から始まっている。「令和初めての○○」 […]
2018年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 豊中まちづくり研究所 若葉マークの車いす生活 【若葉マークの車いす生活:5】(2018年4月) ※高齢化、怪我・病で余儀なくされる車いす生活。その不安を抱えながら過ごす友人H氏による、古希を迎えて味わう貴重な車いす初体験談。 車いすを利用しなければならなくなった人の理由は様々だろう。高齢によるもの、疾病、傷害、C […]
2018年2月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:114】平成の時代に思う(2018年2月) 【まちなかの散歩:114】平成の時代に思う(2018年2月) 2018年も早や1か月が経ち、「平成」の1月を過ごすのもあと1回だけとなった。昭和と平成の世を生きて、いよいよ3つの元号を生きる身になる。戦後の民主主義教育 […]
2017年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:109】豊中検定(2017年9月) 夏休みが終わり新学期が始まった。7月の七夕まつりに豊中駅前まちづくり会社が子ども向けに開催した『豊中検定』を本号に掲載して改めて豊中のことを考えてみたい。 さて正解は? ①豊中稲荷神社の前にある「ライフ」はライフ第1号 […]
2016年8月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:96】騙されたあなたにも責任がある(2016年8月) 夏休みを前に書斎の整理をしていて読みかけの本を見つける。『騙されたあなたにも責任がある~脱原発の真実~』。原子力の平和利用を志しながら原発の危うさに気づき、その危険性を訴え続けて、大学では最も地位の低い助教(助手)に最 […]
2016年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:92】『旅』(2016年4月) 旅に出ると、至るところで春休みを利用した沢山の学生の旅行姿を目にする。それは今も昔も変わらないのだが、昨今は高齢者集団の多さと外国とりわけ中国・韓国の観光客の多さが際立つ。本紙の『豊中への便り』欄にあるように、中国人が […]
2016年2月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:90】徒然なるままに-躾け、教育、訓練(2016年2月) 今月は、エスカレートする政治の独走、傲慢になる国家官僚と劣化する自治体行政という社会構造に同調せず、少し柔らかな話題でお願いしたいという注文に応えて、徒然なるままに・・・。 朝の散歩中に挨拶をして訝られることが少なく […]