2011年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:40】夢は枯野を駆け巡る(2011年12月) 師走、12月。年齢を重ねると、その年数を分母とした数字が段々と大きくなり、分子の1年が相対的に小さくなって、1年を早く過ぎると感じるのだとか。まさに、もう年の瀬を迎える。一年の締めくくりの月だが、今年はそう簡単には締め […]
2011年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:37】雨ニモマケズ(2011年9月) 今なお、震災の被害から立ち直ろうと苦しんでいる東北の地・岩手に生れ、民を愛し続けた詩人・童話作家・教育者に宮沢賢治がいる。賢治が生まれる約2か月前に「三陸地震津波が発生して多くの災害をもたらしており、また誕生から5日目 […]
2011年8月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:36】縮む(2011年8月) この春3月11日に起きた東日本大地震から間もなく5か月を迎える。その震度の大きさ、直後の凄まじい津波、加えて安全神話の原子力発電所事故による被害である。 それぞれに問題点を大きく国民に提起しているが、未だに被害の回復 […]
2011年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:34】チェック(2011年6月) 東日本大震災の発生から3ヶ月が過ぎた。マスメディアの報道の中心は被災地の状況よりも節電対策で占められている。現地では、声を上げられずにいる多くの被災者が、まだまだ不便な身近な生活への支援を求めているというのに…。 原 […]
2011年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:32】大正の中学生(2011年4月) 世界にも未曾有のM9.0の東日本巨大地震が起きてしまった。亡くなった方々には哀悼の意を表し、負傷された方々には一日も早い回復を祈り、生活の基盤を失った方々には一刻も早い復旧を願い、この国家的な危機に我々の経験を活かして […]
2010年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 豊中駅前の歴史を振り返る 【豊中駅前の歴史:20】本町1丁目能勢街道沿い周辺(2010年11月) このシリーズは、豊中駅前がどのように形成され、変遷を重ねてきたかを振り返り、これからのまちづくりに活かしたいと考え企画しました。 今回は能勢街道沿いにお住まいの津浦さんにお話を伺いました。 ——最近、能勢街道が話題になっ […]
2009年8月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 豊中駅前の歴史を振り返る 【豊中駅前の歴史:6】刀根山道の今・昔(4)戦争の時代を振り返る(2009年8月) このシリーズは、豊中駅前がどのように形成され、変遷を重ねてきたかを振り返り、 これからのまちづくりに活かしたいと考え企画しました 今号は引き続き、辻本龍男さんが、8月15日の終戦記念日に因んで、昨年8月15日に開催された […]
2009年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 豊中駅前の歴史を振り返る 【豊中駅前の歴史:4】刀根山道の今・昔(2)戦前の昭和を振り返る(2009年6月) このシリーズは、豊中駅前がどのように形成され、変遷を重ねてきたかを振り返り、これからのまちづくりに活かしたいと考え企画しました。 ——今回は、村中勇夫さんから刀根山道のお話をお聞かせ下さい。 村中さんのお家は代々3丁目に […]