2015年5月26日 / 最終更新日時 : 2022年6月18日 豊中まちづくり研究所 豊中まちづくりフォーラム 【フォーラム:87】太子堂・住民参加のまちづくり:暮らしがあるからまちなのだ(2015年5月) 第87回豊中まちづくりフォーラム □日時:2015年5月26日(火)18時30分から □会場:北おおさか信用金庫本町支店 セミナー室 □テーマ:太子堂・住民参加のまちづくり:暮らしがあるからまちなのだ □講師:梅津政之輔 […]
2014年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:73】記念日を考える(2014年9月) 暑苦しい夏が続く。69年前に日本に戦争があり、どこと戦ったかすら知らない若者が少なくないとテレビで知り愕然となる。夏休みで遊びにきていた6年生の孫に尋ねても「太平洋戦争のことでしょう?」と明確に答えているのに・・・。そ […]
2013年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年6月23日 豊中まちづくり研究所 豊中まちづくりフォーラム 【フォーラム:68】東日本大震災復興事業の現状と課題:2年半後の報告(2013年10月) 第68回豊中まちづくりフォーラム □日時:2013年10月15日(火)18時30分から □会場:摂津水都信用金庫本町支店チャオパルコ セミナー室 □テーマ:東日本大震災復興事業の現状と課題:2年半後の報告 □講師:久坂斗 […]
2013年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:61】夏の終わりに(2013年9月) “盆の入り”の8月12日に摂氏39.8度などという体温であれば慌てて医者にかかる程の暑さを記録した豊中は、夏の峠を越えても今なお熱気が残り、弱った体力をさらにイジメてくれる。公表される豊中の気温が、大阪国際空港(伊丹空 […]
2013年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:56】遠軽高校の快挙(2013年4月) 春の高校野球“センバツ”。このニュースが配布される頃には優勝チームが決まっているはずだが、「21世紀枠」で選ばれた初の北海道代表「遠軽」の名は懐かしい。今は廃線となった“小さな鉄道”で遠軽近くの紋別を経てオホーツクの海 […]
2011年2月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:30】忘却とは、忘れ去ることなり(2011年2月) 卯年になって一か月が過ぎた。2月は去るように早く過ぎるというが、今年も閏年ではないので28日までしかなく、財布の中身同様に、脱兎の如く去っていくのだろうか? とはいえ、忘れてならないことは、あの1995年1月17日午 […]
2010年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 豊中駅前の歴史を振り返る 【豊中駅前の歴史:16】『商業近代化豊中地域計画』から その2(2010年7月) このシリーズは、豊中駅前がどのように形成され、変遷を重ねてきたかを振り返り、これからのまちづくりに活かしたいと考え企画しました。 今号も引き続き、『商業近代化豊中地域計画』から豊中駅前を振り返ります。 ——豊中市が「教育 […]
2009年8月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:12】溜め(2009年8月) 太陽と月と雷が連れ立って旅に出て、日暮れて宿に泊まる。翌朝、雷が目を覚ますと、傍に寝ていたはずの太陽と月の姿が見えない。宿の主に尋ねると、既に出発した後とか。「いやはや、月日の発つ(経つ)のは早いなぁ」「で、雷様、あな […]