2012年10月16日 / 最終更新日時 : 2021年10月3日 豊中まちづくり研究所 豊中まちづくりフォーラム 【フォーラム:56】東日本大震災の現状を語る(2012年10月) 第56回豊中まちづくりフォーラム □日時:2012年10月16日(火)18時30分から □会場:摂津水都信用金庫本町支店チャオパルコ セミナー室 □テーマ:東日本大震災の現状を語る □講師:宮定章氏(阪神・淡路大震災まち […]
2011年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:40】夢は枯野を駆け巡る(2011年12月) 師走、12月。年齢を重ねると、その年数を分母とした数字が段々と大きくなり、分子の1年が相対的に小さくなって、1年を早く過ぎると感じるのだとか。まさに、もう年の瀬を迎える。一年の締めくくりの月だが、今年はそう簡単には締め […]
2011年9月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月18日 豊中まちづくり研究所 豊中まちづくりフォーラム 【フォーラム:43】一つ一つの想いを実現するまちの人々に魅せられて(2011年9月) 第43回アイボリー・フォーラム □日時:2011年9月13日(火)18時30分から □会場:ホテルアイボリー □テーマ:一つ一つの想いを実現するまちの人々に魅せられて:よそ者として震災関連まちづくりに10年関わって学んだ […]
2011年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:34】チェック(2011年6月) 東日本大震災の発生から3ヶ月が過ぎた。マスメディアの報道の中心は被災地の状況よりも節電対策で占められている。現地では、声を上げられずにいる多くの被災者が、まだまだ不便な身近な生活への支援を求めているというのに…。 原 […]
2011年2月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:30】忘却とは、忘れ去ることなり(2011年2月) 卯年になって一か月が過ぎた。2月は去るように早く過ぎるというが、今年も閏年ではないので28日までしかなく、財布の中身同様に、脱兎の如く去っていくのだろうか? とはいえ、忘れてならないことは、あの1995年1月17日午 […]
2010年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 豊中まちづくり研究所 豊中まちづくりフォーラム 【フォーラム:28】新時代の「下水処理」をめざす!:現技術はもう古い!時代の要請に応えることはできない!(2010年6月) 第28回アイボリー・フォーラム □日時:2010年6月22日(火)18時30分から □会場:ホテルアイボリー 茜の間 □テーマ:新時代の「下水処理」をめざす!:現技術はもう古い!時代の要請に応えることはできない! □講師 […]
2009年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 豊中まちづくり研究所 豊中まちづくりフォーラム 【フォーラム:22】有馬のまちづくりと御所坊の経営戦略(2009年12月) 第22回アイボリー・フォーラム □日時:2009年12月1日(火)18時30分から □会場:ホテルアイボリー 茜の間 □テーマ:有馬のまちづくりと御所坊の経営戦略 □講師:金井啓修氏(陶泉御所坊社長) ■講演概要 有馬温 […]
2009年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩 【まちなかの散歩:9】五月晴れ(2009年5月) 今日の定員割れで大童(おおわらわ)の大学状況では想像もつかないほど受験戦争の激烈だった昔、その厳しい受験競争を勝ち抜き入学を果たした新入生が、その後5月の連休明けに目標を失って無気力に陥る事を指した「5月病」という言葉 […]