コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

豊中まちづくり研究所

  • ホーム
  • 研究所について
    • 豊中まちづくり物語
  • 豊中まちづくりフォーラム
    • 豊中まちづくりフォーラム
    • 参加申し込み
  • 敬天塾
    • 敬天塾
    • 敬天塾参加申し込み
  • 豊中駅前の歴史
  • コラム
    • まちなかの散歩
    • 若葉マークの車いす生活
    • 隠居の繰り言
    • 海外まち事情
    • 北朝鮮逃避行
    • 知人・游人
  • お問い合わせ

洪水

  1. HOME
  2. 洪水
2022年5月31日 / 最終更新日時 : 2022年6月23日 豊中まちづくり研究所 敬天塾

【敬天塾:159】人新世の防災〜震災体験者が伝える生存技術とまちづくり〜(2022年5月)

第159回敬天塾 □主催:豊中まちづくり研究所 □日時:2022年5月31日(火)18時30分から □会場:阪急豊中駅前 ホテルアイボリー 3階 オーキッドホール □会費:1,000円 □テーマ:人新世の防災〜震災体験者 […]

2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩

【まちなかの散歩:134】本気になってまちづくりを(2019年10月)

 連日の熱中症警報に気をとられ、9月1日が「防災の日」であることを忘れていた。関東大震災が起こったこの日には、かつて各自治体では大規模な防災訓練を実施し、マスコミにより大きく報じられていたが近年はとんと見かけない。常に大 […]

2016年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 まちなかの散歩

【まちなかの散歩:100】申年、去る(2016年12月)

 師走を前にして大方の予想を覆してアメリカの次期大統領に共和党のトランプが選ばれた。日米のマスコミは日本での選挙報道と同様に、事前の政策分析を十分に尽くすことなく競馬の予想を彷彿させるかのように相手への悪口雑言と事後の分 […]

2016年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 豊中まちづくり研究所 海外まち事情

【海外まち事情:28】洪水の歴史を刻むフランクフルトの橋(2016年7月)

これはドイツのフランクフルトにあるアイゼルナー橋の橋台。年号が刻んであるのが見えますか? この標識はこれまでに発生した洪水の水位を記録しているのです。フランクフルトはマイン川に面していて、下流はあのローレライで有名なライ […]

2015年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 豊中まちづくり研究所 海外まち事情

【海外まち事情:15】エルベ川が増水して水浸し!(2015年12月)

ここはドイツのドレスデン。旧東ドイツ領で工業都市として栄えた都市。この街の発展を支えたのがエルベ川で、チェコとの国境まで30㎞ほどだ。ところが土建屋純が行った2013年の6月末は大雨でね、こんな風に川沿いは浸水。このちょ […]

2009年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 豊中まちづくり研究所 豊中駅前の歴史を振り返る

【豊中駅前の歴史:9】刀根山道の今・昔(7)山中石松の石碑について(2009年11月)

このシリーズは、豊中駅前がどのように形成され、変遷を重ねてきたかを振り返り、これからのまちづくりに活かしたいと考え企画しました 今回は、千里川橋のたもとにある石碑について、新免村に造詣の深い土橋さんにお話をお伺いしました […]

「ドン・キホーテまちに出る:みんなの計画、役所の支援」のご案内

日本建築家協会発行の『建築と社会』に寄稿した記事。詳細はこちらをご覧ください。

『豊中まちづくり物語』のご案内

「豊中方式のまちづくり」の神髄を問答式でまとめた書籍。自立した市民でありたいと思われる方の必読書としてお奨めします。詳細はこちらをご覧ください。

最新のお知らせ

  • 【敬天塾:196】国や自治体をより良く知るための行政法入門:基礎編(2025年6月)
  • 【フォーラム:195】大学教官になれなかったオジサンの、二刀流への挑戦(2025年9月)
  • 【フォーラム:192】歴史的転換期の狭間に揺られて35年:市民自治めざす明石の市民活動と現在位置(2025年6月)
  • 【敬天塾:195】来日120年のW.M.ヴォーリズがもたらしたもの(2025年5月)
  • 【フォーラム:191】まちを読み解くための「リテラシー」(2025年5月)

カテゴリー

アーカイブ

  • ホーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © 豊中まちづくり研究所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 研究所について
    • 豊中まちづくり物語
  • 豊中まちづくりフォーラム
    • 豊中まちづくりフォーラム
    • 参加申し込み
  • 敬天塾
    • 敬天塾
    • 敬天塾参加申し込み
  • 豊中駅前の歴史
  • コラム
    • まちなかの散歩
    • 若葉マークの車いす生活
    • 隠居の繰り言
    • 海外まち事情
    • 北朝鮮逃避行
    • 知人・游人
  • お問い合わせ
PAGE TOP