【海外まち事情:15】エルベ川が増水して水浸し!(2015年12月)

ここはドイツのドレスデン。旧東ドイツ領で工業都市として栄えた都市。この街の発展を支えたのがエルベ川で、チェコとの国境まで30㎞ほどだ。ところが土建屋純が行った2013年の6月末は大雨でね、こんな風に川沿いは浸水。このちょい後には、付近の飲食店も浸水したらしい。大陸の川は長い距離を流れているから、上流で降った大雨が、何日かして下流で洪水を起こしたりするんですよ。日本では雨が止んだら洪水が引くことが多いけど、欧州や東南アジア、中国などでは、ピーカンなのに洪水が押し寄せて来ることがあるわけね。ドレスデンはとっても美しい街で芸術三昧しようと思ったけど、もう少し長逗留したら鉄道の寸断で帰れなくなるところでした。

2013年6月エルベ川増水ドレスデン


※海外まち事情のバックナンバーはこちらをご覧ください。