コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

豊中まちづくり研究所

  • ホーム
  • 研究所について
    • 豊中まちづくり物語
  • 豊中まちづくりフォーラム
    • 豊中まちづくりフォーラム
    • 参加申し込み
  • 敬天塾
    • 敬天塾
    • 敬天塾参加申し込み
  • 豊中駅前の歴史
  • コラム
    • まちなかの散歩
    • 若葉マークの車いす生活
    • 隠居の繰り言
    • 海外まち事情
    • 北朝鮮逃避行
    • 知人・游人
  • お問い合わせ

イスラエル

  1. HOME
  2. イスラエル
2022年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 豊中まちづくり研究所 海外まち事情

【海外まち事情:108】イスラエルの交通管制はGoogleと連携(2022年5月)

ここはイスラエルのテルアビブ空港近くの交通管制センター。日本でもクルマを運転する時にカーナビを使う人が多いと思うけど、海外では車載カーナビよりスマホのカーナビが一般的。GoogleのWazeというナビアプリの普及率が高い […]

2021年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 豊中まちづくり研究所 海外まち事情

【海外まち事情:98】電動キックボードで街中をスイスイ(2021年7月)

ここはイスラエルのテルアビブ。ヨーロッパのいろんな国で、電動キックボードを見かけるようになった。写真の右上がスマホの画面で、置いてる場所を調べて、どこから借りてどこに返してもOK。ヘルメットだけを持ち歩く人も増えてきたよ […]

2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 豊中まちづくり研究所 海外まち事情

【海外まち事情:90】テルアビブでも津波にはご注意(2020年9月)

ここはイスラエルのテルアビブ。中東だけど地中海の海沿いに広がる都市だ。この写真をよく見ると、右上に津波避難の看板が出ている。テルアビブはヤッファという古代の港湾都市の北側に造られた近代都市で、津波が来る可能性がある。地中 […]

2020年2月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 豊中まちづくり研究所 海外まち事情

【海外まち事情:83】カイザリアはベン・ハーの舞台?(2020年2月)

ここは地中海に面した美しい街、カイザリア。ローマ時代の水道橋や円形劇場が残っている。でもここはローマ近郊ではなく、地中海の対岸のイスラエルだ。ユダヤのヘロデ大王がローマ皇帝カエサルに因んで名づけた都市なんだ。円形劇場では […]

2019年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 豊中まちづくり研究所 海外まち事情

【海外まち事情:78】ゴルゴダの丘へは十字架を背負って(2019年9月)

ここはエルサレムのヴィアドロローサ、日本語では苦難の道と呼ばれるところ。イエスキリストが十字架を背負ってゴルゴダの丘まで歩いた道だ。今も敬虔なキリスト教徒の方々が、十字架を交代で背負いながらこの道を歩かれている。でもこの […]

「ドン・キホーテまちに出る:みんなの計画、役所の支援」のご案内

日本建築家協会発行の『建築と社会』に寄稿した記事。詳細はこちらをご覧ください。

『豊中まちづくり物語』のご案内

「豊中方式のまちづくり」の神髄を問答式でまとめた書籍。自立した市民でありたいと思われる方の必読書としてお奨めします。詳細はこちらをご覧ください。

最新のお知らせ

  • 【敬天塾:196】国や自治体をより良く知るための行政法入門:基礎編(2025年6月)
  • 【フォーラム:195】大学教官になれなかったオジサンの、二刀流への挑戦(2025年9月)
  • 【フォーラム:192】歴史的転換期の狭間に揺られて35年:市民自治めざす明石の市民活動と現在位置(2025年6月)
  • 【敬天塾:195】来日120年のW.M.ヴォーリズがもたらしたもの(2025年5月)
  • 【フォーラム:191】まちを読み解くための「リテラシー」(2025年5月)

カテゴリー

アーカイブ

  • ホーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © 豊中まちづくり研究所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 研究所について
    • 豊中まちづくり物語
  • 豊中まちづくりフォーラム
    • 豊中まちづくりフォーラム
    • 参加申し込み
  • 敬天塾
    • 敬天塾
    • 敬天塾参加申し込み
  • 豊中駅前の歴史
  • コラム
    • まちなかの散歩
    • 若葉マークの車いす生活
    • 隠居の繰り言
    • 海外まち事情
    • 北朝鮮逃避行
    • 知人・游人
  • お問い合わせ
PAGE TOP